
|
 |
大変小さな・狭いスペースではありますが、限られたスペースを出来る限り有効に知恵を絞り、お客様がリフォームプランニングに対し少しでも発想アップ出来る場所になって頂ければ、との考えから様々な建材・商材を使用し細かい箇所にもこだわり、そして出来る限り費用を掛けずに設計施工致しました。
※実際にお客様が使用(発想)出来るよう、費用面でも使用建材・商材は様々な購入ルートを屈指し安価にて購入致しました。
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいm(__)m |
|
|
|
『石神井公園スタジオ』はリフォーム、リノヴェーションの楽しみを知って頂くために
「様々な施工スタイル」を、こだわりをもって
限りあるスペースにて創らせて頂きました。 |
|
|
『リフォームの楽しみを知って頂きたい』 というコンセプトのもと・・・
大手インテリアショップ・家具ショップ・ショールームのような
「高価豪華な空間」ではなく、
もっと 『身近なリフォームスタイル』 を実感して頂けるように・・・
決して高価ではない 『お手頃な価格』 しかし、
『感性豊かなデザイン施工』 を取り入れたスタジオ作りをしております。
|
|
|
|
詳細は各エリアをクリックして下さい。
|
|
【エントランス】(入口正面)
|
石神井公園駅北口ロータリー、富士街道に面した『リフォーム』看板が目印です
店内では様々な商材サンプルなどをご覧頂けます |
|
 |
|
|
看板」&「小ウッドデッキ」&「ウッドルーバー」
ウッド材の風合い良さを感じて頂きたく、材色・耐久性・耐水性・風合いなどの観点から無垢木材(イペ材)をベースに使用に造作させて頂きました。アイアンウッドと言われるイペ材に無垢の風合いを感じてもらいたい事から今回は着色せず特殊油分の塗装クリア塗装で仕上げ、ステンレス風軽量チャンネル文字設置に間接照明の施工をさせて頂きました。
無垢材(イペ材)に着色無しのクリア仕上げ・・・(この色は木材本来の持っている色です^^V)
小さく狭いスペースでは御座いますが^^;、、、イペ20mm材から、90角材を夫々に仕上げました!m(__)m |
|
|
【打合せ・プレゼンスペース】
|
【フロアスペース】
 |
ヨーロピアンウッドクロス仕上げ・・・中には約300角タイルをヨーロピアンホワイト、イタリアンテラコッタ調で施工させて頂きました |
|
 |
|
 |
 |
多少汚れても味がある風合・素材と勝手に思っているのですが・・・^^; |
|
ヨーロピアンホワイト・イタリアンテラコッタタイル2種(9枚組1ブロック)を対にアジアンブラックウォルナット木材でクロスライン仕上げ致しまいした。 |
|
|
【ロフト・モダン和風】
|
【無垢木材ルーバー仕上げによる展示】
 |
無垢木材を直に見て触って感じて
頂けるコーナーです |
|
 |
|
モダン和風ロフトスペース奥にスタッフスペースとの仕切り無垢材ルーバーを施工致しました。
・サペリ ・ベイヒバ ・ホワイトアッシュ ・ウォールナット ・ハードメープル ・ホワイトオーク ・ポンデロサパイン ・レッドシダ
・パープルハート ・マニルカラ ・ヒノキ ・スギ ・ピーカン
など、お客様に無垢木材を感じてもらう為に、またそのルーバーを可動式にして利用価値を感じてもらいたく施工させて頂きました。 |
|
|
【トイレ・洗面】
|
壁4面を、ヨーロピアン大理石モザイクキューブ・デザインハーフ光沢クロス・鏡・そして壁天間接照明を両面に仕上げました。床にはエンペラドールカフェ磨き大理石タイルを貼らせて頂きました。
遊び心を取りいれ、そしてちょっとシックに仕上げてみました。是非ご覧になって下さい^^) |
|
|
【デザイニング光壁仕上げ】
|
モダン和風ロフトへ上がる階段壁と上階の和壁に光壁をデザイニングさせて頂きました。ちょっとした化粧ですが、落ち着きます^^) |
|
|
【デザインタイル&珪藻土仕上げの壁】
|
壁面の腰高下は、ヨーロピアンスプリットチェックタイル仕上げ。腰高上はナチュラル珪藻土の大波仕上げにアクセントとしてヨーロピアンモザイクグリッドをランダムに埋め込みました。 |
|
|
【壁面棚&サイドスペース】
 |
棚の上は珪藻土仕上げ |
|
 |
|
天井をより高く開放的なスペースを見せるために、ふところ開放(露出仕上げ)によるホワイティング仕上げを施しました。 |
|
|
【スタッフ・バックスペース】
|
あまり、お見せ出来るほどのスペースではありませんが、狭いスペースを少しでも有効利用にとの観点から、壁面棚は最上部まで、机・カウンターもサイズに合わせ、『上下空間利用ロフト』の下部はバックスペースからの収納スペースとして利用できるように施工させて頂きました。 |
|
|
西武池袋線石神井公園駅より 徒歩1分
石神井公園駅北口を出てロータリー正面
富士街道、信号を渡って正面が当社です |
|
|
|

当社各社員・グループは建築士・施工管理士・マンションリフォームマネージャー・大工・設備工事責任者・CAD制作者・トビ工事管理者まで様々な人間が、工事思案・企画・立案迄、打ち合わせに加わることにより、少しでもお客様の希望、要望をベースに実用性、将来性を思案しプランニングさせて頂いております。 |
|